スパシオなぺーじ


東京ディズニーシー ホテルミラコスタに行って来ました!


 今回は以前予告しました、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのリポートです。
 東京ディズニーリゾートエリアには、オフィシャルホテル群、イクスピアリ内にあるディズニー アンバサダーホテル、新浦安などにあるグッドネイバーホテル群などがありますが、TDSオープン後4ヶ月が経ち、入場者の伸び悩みが噂されている中、唯一パーク内にあり今だ週末の予約が取れない人気を誇っているのが「ホテル ミラコスタ」です。その人気の秘密はどこにあるのでしょうか?
 
秘密その1
 
 まず予約をするには、TDR総合予約センター(045−683−3333)に電話を掛けるのですが、これがなかなか繋がりません。空室状況はTDRオフィシャルHPでも確認ができますが、予約は電話でしかできません。今回は休日と平日にかかる1泊で約2ヶ月前に予約しました。
 予約をすると、約一月前に案内状と予約内容の確認、それとホテルゲートの通行手形が送られてきます。その中に細かいアクセスの情報や特典などが記載されています。

秘密その2
 
 さて、ミラコスタの入口は大っぴらに公表されていませんが、高速を下りてTDRを左回りし、浦安運動公園の所を左、つまりディズニーシー方面に曲がらずに、TDSバスターミナル方向へ真直ぐ行った正面にあります。一般の車はここで道なりにUターンですが、「関所」で通行証を示すとホテルエントランスへの通路へ進入できます。
 坂を上がるとイタリアンクラシックな建物が見えてきます。



秘密その3
 
 迎賓館風のメインエントランス付近では記念写真を撮っている人が多くいます。確かにこの外観はTDSならではというか、そのままアトラクションと一体であるといえます。

秘密その4
 
 車寄せに乗りつけドアマンに荷物を預けると、そのままロビーに案内してくれます。車はその場に置いたまま預かってくれる「バレーバーキング」式です。駐車場は宿泊日の0時から出発日24時まで利用でき、料金もお徳です。(パーク¥2,000−に対し、1泊¥1,500−)

秘密その5
 
 チェックインは15時ですが、到着時に荷物はそのまま預かって貰えます。また、両パークのチケットをまだ持っていない場合には、ホテル内で購入ができます。この場合、混雑で入場制限が掛かっていてもホテル利用者は入場できます。今回は窓口が空いていたのでTDSのチケットブースで初日TDS、二日目TDLの2デーパスポートを購入しました。(大人¥9,800−)

秘密その6


 さて、今回我々は9時にミラコスタに到着し、そのまま初日はTDSに行きました。その内容については後述するとして、ホテルに戻るところから再開します。
 TDSとの出入りはメインエントランスの裏側に専用ゲートがあります。そこを通ってパークに出るのは通常の入場と変わりありませんが、パークから戻るにはやはりホテルのカードキーか通行証が必要になります。また、ここから先はパーク外になりますので、パークに再び戻る予定の方は再入場のスタンプ(ブラックライト用)を押してもらう必要があります。
 
秘密その7
 
 ロビーやフロントなど共用施設は2階にあります。エレベーターで上がると中央に帆船のモデルが置かれたロビーに出ます。丁度ドームの部分が吹き抜けになっており、天井には8人の女神を描いた壁画が描かれています。そのうちの7枚には隠れミッキーがあるそうですが、結構高い所にありますのでなかなか見つかりませんでした。時間のある方は捜してみてください。
 さて、チェックインは15時のチェックイン開始時間や閉園時間など、ほぼ同じような時間に集中するためかなり時間を要します。ということもあって子供が飽きないよう、一角にはディズニー映画を流しているコーナー(各部屋のテレビでも見られます)などもありますが、とにかくホテル規模が大したことないのでロビーもそれ程広くありません。そのため、ロビーは荷物を抱えた方々でごった返し、さながら「難民キャンプ」状態です。せっかくきれいな調度で雰囲気がいいのですから、客捌きをもう少し良くしないと、おちついてロビーでくつろぐ気分にはなりません。



秘密その8


※各部屋とも配置が複雑なので、必ず非常口を確認しておきましょう。
 
 ミラコスタの部屋は港に面した「ポルト・パラディーゾ・サイド」、ゴンドラ乗り場のパラッツォ・カナルに面した「ヴェネツィア・サイド」、パークの裏側の「トスカーナ・サイド」に分けられます。前2つにはスイートルームもありますが値段もこの順番に高くなり、シーズンにもよりますが¥28,000−から¥500,000−まであります。しかし予約は良い部屋から埋まっていく様で、今回はポルト・パラディーゾ・サイドのスーペリアルーム(¥52,000−)になりました。

秘密その9
 
 チェックイン時にカードキーとホテルオリジナルのパスポートケースを受け取ります。こいつを首からぶら下げてTDR内うろつくのが、ホテルゲストのみのステータスとなります。

秘密その10
 チェックイン時、クレジットカードでの精算を予め告げておくと、「エクスプレス・チェックアウト」という手続きをしてくれます。これをやっておくと出発日に部屋を空けた時点で自動的にチェックアウトとなり、後日勝手に精算して明細を郵送してくれます。利用明細は部屋のテレビでも確認できるので、翌日急いでパークになだれ込もうという時、混雑したチェックアウトのフロントで並ばなくても済みます。

秘密その11
 
 さらに、ミラコスタ宿泊者は「ディズニーリゾートライン」のツーディパスが貰えます。これは今回使用しなければ、表面に記載されている期限内(結構長い)で後日利用できます。なお、ディズニーラインは首都圏私鉄の共通券「パスネット」も使用できます。



秘密その12
 
 さて、ドアボーイ(今回は女性ですが)に案内されてエレベーターに乗ると、階数を告げるのはミッキーの声で、「4階だよ」などと階数を案内してくれます。

秘密その13


※クレオ(ゼペットじいさんのペットの金魚)
 
 さて、ミラコスタのコンセプトは「イタリアンクラシック」ということで、ディズニーキャラクターでイタリアといえば「ピノキオ」です。ということで、客室内はマリンブルーの内装カラーを基調に壁紙やベッドカバー、ベットボードや壁画、バスルームのガラスなどあらゆる所にピノキオ関係のキャラクターが描かれている物が使用されています。

秘密その14


 今回の我々の泊まった部屋は4階の「スーペリアルーム」という、一番スタンダードな部屋です。しかしながら、これまで私が泊まったことのあるツインルームとしても屈指の広さがあります。というのもこのタイプの部屋には全て3台目の「トランドルベッド」がベッド下に隠してあり、それを引出して使えるので、実質トリプルの広さがあります。当然、前述の料金はルームチャージですので、東京ベイ東急のデラックスツイン+エキストラベッドの値段が¥48,000−であることと比べても決して高い値段ではありません。うちの家族も家内+小学1年+幼稚園年少でしたが、ベッドも部屋も充分の広さです。
 
秘密その15


 部屋の調度もさることながら、楽しみなのはオリジナルグッズです。まず、クローゼットを開けるとガウンタイプのパジャマがあります。スリッパはミッキーの絵の入った使い捨ての物ですが、収納袋に入っていて、当然「ゲット」です。(パジャマは欲しければ売店で)
 
秘密その16


 アメニティは内容的に特殊な物はありませんが、全てキャラクターの絵入りです。また、うがい用のプラスチックカップにもミッキーの絵が入っていますが、「Take me home with you!」と入っていますのでこちらも遠慮無くゲットです。また、ドリンクバーにはドリンク類の他ディズニーブランドのスナック菓子や使い捨てカメラ(?)位しかありませんが、ミッキー型のプラスチックマドラー(使い捨て)がありましたので、これもゲット。その他、絵葉書やレターセットもゲットしたことは言うまでもありません。
 
秘密その17


 さてこの日TDSの閉園は20時でしたので、メディテレーニアンハーバーで行われる「ディズニーシー・シンフォニー」は18時30分の開始となります。今回の目的の一つがこれの高見の見物を決め込もうということで、17時半に一旦部屋に戻りました。ところがここで予想外の問題が。
 ポルト・パラディーゾ・サイドの客室でもメディテレーニアンハーバー全体が見渡せるわけではないのです。それは、一部の部屋を除いて「海」や「山」と直角に配置されているため、どちら側かが死角になります。また「海」に面した客室には「ディズニーシー・シンフォニー」の開催時間には電気を消すかカーテンを閉めるように」と案内が置かれています。つまり海側の部屋は「アトラクション」(展示物)の一つとされ、パーク内のイメージを崩さないよう配意されているのです。ですから「海」真正面には最小限の部屋しか配置せず、しかも窓は小さめに作られていて20cm位しか開きません。(その代わり、普通のホテルより部屋の照明は明るく作られていますが)
 
秘密その18


 それはさておき今回は窓際に家族で陣取り、上空から見物できたのは言うまでもありません。窓も少しは開くので音楽や花火、プロメテウスの噴火の轟音は聞えてきますので、これらのショーを背伸びしないで椅子に腰掛け、酒でも飲みながら、暖かい部屋の中で観られるのはやはり最高です。

秘密その19
 
 結局今回はホテル内で食事は取りませんでした。前述のショーは2階のレストラン「ヴェッラヴィスタ・ラウンジ」(あとは「オチェーアノ」の一部)を予約すればベストポジションですが、ここも結構な競争率です。(シルクロードガーデンは反対側なので、全く見られません))前述のとおりこの日は閉園が早く、パーク内のレストランも早仕舞だったのですが、ホテルのメニューは普通でつまらないので、折角ですからパークで戴きました。(後述)
 また、ミラコスタにもルームサービスの夜食もあり、たまたまホテルで会った知り合いが3個¥2,000−のおにぎりを食べたそうです。特別ミッキーの形をしているという訳でもなかったようですが、是非とも次は見てみたいと思いました。
 さて、ホテル内には売店(っつたら身も蓋も無いけど)として「ミッキランジェロ・ギフト」と「ミニリザ・サンドリー」があります。ミッキランジェロ・ギフトはその名のとおりのお土産やさんで、TDSのお土産は勿論の事、ミラコスタオリジナルのグッズ、お菓子などが購入できます。品物も結構実用的で良いものが多いのですが、値段もTDRで一番高いショップと言えます。今回ホテルオリジナル菓子の他、どうしても欲しいというので購入したのがショップ一番人気のホテルコスチュームのミッキー・ミニーのぬいぐるみです。大きいのは¥3,800−、小さいのでも¥1,000−します。
 また、「ミニリザ・サンドリー」はドリンク類やお菓子、日用品などミニコンビニの品揃えです。それらにもディズニーオリジナルの物も多くあり、またタオルやパジャマ、ガウンなどのホテルグッズもこちらで手に入ります。

最後の秘密その20


 もう一つの楽しみはTDSの閉園から開園までの夜間のパークも見られることでした。まず閉園後、どの様にゲストがいなくなっていくかを見ていると、ほぼ閉園1時間位で最後のお客さんが居なくなりました。ゲストが居なくなってしばらくすると、今度はキャストが店を畳んだり、ワゴンにカバーを掛けたりし、さらに三々五々退社(?)して行く姿が観られます。
 24時頃になると石畳に散水したり、高所作業者で店先のテントを清掃したりと夜通しのメンテナンスが行われています。部屋からは見えませんが、各アトラクションの機械的なメンテナンスも行われている事でしょう。
 オープン前の早朝、には資材搬入のトラックや清掃車が走り、カストーディアルがベンチを磨いたり、水辺のゴミ拾いをしている姿が観られます。これが観られるのは「ポルトパラディーゾサイド」の部屋の特権です。
 
結論...
 以上のように、「ホテル ミラコスタ」はホテル自身の高級感や快適性を求めたものではなく、東京ディズニーリゾートの中でもさらに一層の「特権」を泊まる事により与えてくれるホテルなのです。確かに調度や部屋の広さ、構造、レストランや売店、スタッフの対応など、最近の弛んだシティホテルや所謂「高級ホテル」を遥かに凌駕するものです。しかし残念ながらロビーの「難民キャンプ状態」や夜遅くまで子供達が廊下を走り回っている所など、田舎の貧乏観光ホテルと同程度にレベルが落っこちてしまっている所もあり、ホテルに滞在していることの快適性が感じられなかったのが残念です。
 という訳で、このホテルを本当の楽しみたいのであれば、「パークに行かない」で平日の昼間、皆がパークに行って行列に並んでいるのを窓辺で眺めながら、静かなホテルでランチを食べたり、プールで泳いだりといった過ごし方、それもテラスルームやスイートでね。
 次はTDRのもう一つのホテルで、ミラコスタの登場でかなり影の薄くなった「ディズニー アンバサダーホテル」に行ってみたいと思います。

さて、残りはディズニーリゾートレポート第3段!
今回、最も並んだのは?
 
 今回最も並んだのは、ご存知「ギョウザドッグ」です。長っ細い肉まんなどと言ってはいけません。TDS、いやTDRで一番行列の出来る店なのですから。味は確かに肉まんの餡というよりは、餃子の餡に近いニンニクの利いた味です。(○珍楼の肉まんには似てる?)
 ミステリアス アイランドで買ったこれをアラビアンコーストで食べましたので、もう何処の島だか、アラブだか中国だか国籍無茶苦茶です。(¥380−)

アラビアンコースト一押しは...


 シアター形式のアトラクションでもTDS一番人気なのが、アラビアンコーストの「マジックランプシアター」です。ショーと3Dゴーグルを付けるシアターで、比較的上映時間も長く内容も面白いです。
 
舐めてかかると...
 
 次はマーメイドラグーンの「フランダーのフライングフィッシュコースター」です。身長制限も緩やかなので、下の娘も乗れますが、トゥーンタウンの「ガジェットのゴーコースター」同様、Rがキツイので結構Gがかかります。また、乗り物が小さいので、大人だと体が落っこちそうです。

ちょっと一息。


 ちょっとおやつに(このクソ寒いのに)子供にせがまれて、マーメイドラグーンではなく、ロストリバーデルタでアイスクリームを買いました。「ティラミスクッキーサンド」(¥300−)は予想通りの普通の味でしたが、問題は「シーソルトアイス」(¥400−)。しょっぱいです。お試しあれ。
 
屋根くらい閉めろ!


 TDSの大物で取りこぼしていたのがポートディスカバリーの「ストームライダー」です。言ってみれば「スターツアーズ」の地上版というか空中版というか雨中版というか水中版というか...幌のJeepの様に雨漏りします、盛大に。しかも前から。
 
源ちゃんも乗っている?


 ポートディスカバリーからアメリカンウオーターフロントまで「エレクトリックレールウエイ」に乗ります。たまたま一緒に俳優の「佐藤蛾次郎さん」と一緒になりました。これでzigさんがいればバッチリ京成に乗って「柴又帝釈天」なのですが。TDLのウエスタンリバー鉄道同様、プラレールでおなじみの「トミー」がスポンサーですが、こっちの方がちゃんとした電車です。
 
いよいよ豪華客船へ


 そろそろ昼食ということで、今回はTDS屈指のレストラン、SSコロンビア号のBデッキ(3階)の「S.S.コロンビア・ダイニング」に行きました。繋留された形の船に桟橋から上がって行きます。
 
TDRの食い物も良くなった


 こちらはキリンのスポンサーですが、ピアノの生演奏が奏でられる(といううか、直近でうるさかった)ムーディーなお店です。ディナーの方がイイのかも知れませんが、景色は昼でも悪くありません。
 メニューはグリル料理が中心で、今回私はかじきまぐろのグリルを食べました。(写真は食べかけ、味は結構、¥1750−)
 
こりゃ、やっぱ船だよ。


 食後、甲板に上がると、左舷には東京湾に行き交う船が(夜は灯台の光が)、右舷には古びた港町の向こうにホテルミラコスタが見られ、まさに港に入港している風景です。TDS夜のシンボルが火山「プロメテウス」とすれば、ある意味で昼のシンボルはS.S.コロンビア号とも言えます。
 
お疲れ様です
 
 桟橋には、乗客を歓迎するためか、消防の音楽隊が居て演奏をしていましたが、生憎この日の乗客は異状に少なく、脚を止めて聴いている人は殆どいませんでした。TFDカラーガーズでも呼べばもう少し客が...


夕食、助かった。


 前述のとおり、ミラコスタの部屋からショーを見物し、再度パークに戻って夕食を取ろうと思ったのですが、各レストランは閉園の1時間前から順次オーダーストップを掛けて行き、奥の方の店では間に合いません。その中で、閉園ギリギリまでやっているのが、一番出入り口に近いレストラン「カフェ・ポルトフィーノ」です。
 メニューも結構豊富で、家族が土産を買っている間に待っている人とか、我々みたいに奥で食べ損ねた人達で賑わっています。(リングィーネ¥900−、ポークロインソテー¥1,050−、カプチーノムース¥700−)
 
おまけ


 さて、二日目のディズニーランドの方ですが、この日から「Dポップマジック」が始まっていました。ということで、初日特典のキーホルダーをゲットしています。(〜5月31日まで)
 
空いているときこそ


 この日は連休明けで冬の閑散期の月曜日ということで、混雑はありませんでした。ということで、これまで混雑して取りこぼしていたアトラクションを片っ端から回ろうと思いました。
 ところが、残念ながら「プーさんのハニーハント」は休止中でプーさんがお詫びに撮影会を実施していました。冬の閑散期はアトラクションの保守・点検が多く実施されますので、この時期訪れる予定のある方は公式HP等でよく確認しておいたほうがいいでしょう。
 あと、はトゥーンタウン「ミッキーの家とミート・ミッキー」などを回りました。
 
ディズニーランドも食い物が良くなった!
 
 ディズニーシーはディズニーランドより食い物がいいとお話しましたが、TDLも最近ではメニューが充実してきています。
 TDLのパークガイドも、アトラクションは周知されてきた事もあり、最近はショッピングやレストランインフォメーションを掲載し、内容を充実させています。その中から今回はアドベンチャーランド内、チャイナボイジャーで中華を頂きました。
 ここは、海賊たちの船で働いていたコックが残したレシピを利用し、打ち捨てられていたボートハウスを修復してつくられた中華レストランとのことで、 お勧めは「スペシャル中華麺セット」(¥1,380−)で、海鮮とき卵中華麺、鶏肉ニンニクの芽炒め、桂花杏仁豆腐が入っています。寒いパークでオープンカフェ形式ですが、暖かいラーメンを啜るのも悪くはありません。(写真のコーハンローと豆もやしのサラダを付けています¥600−)また、こちらでは他店の料理の持ちこみが可能なので、すぐ隣のボイラールーム・バーベキューで串焼きおにぎりが付いたハンバーグ&ポークセット(¥680−)を買ってきました。なお、中華麺は混んでくると結構時間が掛かりますので、念のため。



前のページへ
戻る
トップページへ
トップ