スパシオなぺーじ

SPA第2回信州オフラインミーティングに行ってきました!
 今回は「第2回信州オフ」のレポートです。会場は長野市の南長野運動公園でしたが、当日ラウムの全国オフも同じ場所で開催されるとの事で、今回幹事であ「すぱころさん」がラウムオーナーズクラブの幹事「跳ね牛さん」と調整を取って、合同開催の形となりました。
 また今回のオフレポでは、道中のドライブミュージックも紹介します。


今回の道中は...?
 今回、開催日は3連休中日の日曜日ということで、それなりの渋滞を予測し7時半に家を出、しかも混み始めていた中央道を避け、圏央道−関越道−上信越道経由ルートを取りました。
 日の出ICから鶴ヶ島、藤岡と経て上信越道へ。関越は時間の割に交通量は多いものの、早朝作戦が功を奏してほとんど渋滞無く進めました。

 さて、早朝からのドライビングには心にもエンジンをかけるため、アップテンポな曲ということで、ニューオリンズ古典派ジャズ、トロンボーンの「LOUIS NELSON」、ピアノの「ALTON PURNELL」です。バンジョーの入ったいわゆる「ブンパカジャズ」ですが、カントリー好きな私には馴染みやすい曲です。

 今回は「満腹」で出発しませんでしたので、ここらでガスチャージ。
 場所は東部湯の丸SA、毎度のごとくシェルのスタンドを求めての利用ですが、その前にあまりにも集合時間に早すぎるのでちょっとスナックコーナーで人間にも添加剤。ここの名物は「湯の丸ラーメン」。昆布とかつぶしの和風だしにしょうゆ味、さらに縮れ麺と赤色かまぼこなど古典的ラーメンですが、下手な専門店よりイケます。

 さて、ここで駐車場のすぐ隣にオーナーズクラブのステッカーを貼った結構気合のラウムに遭遇。もしや更埴ICまで同行か?

 さて、調子が出てきたところで、癒し系ドライブミュージックとして、声優「藤野ともこ」Voの「虹をみた夏」「かたちのない贈り物」です。これらは元々彼女が声をやっていたゲームソフトのイメージヴォーカル集なので、曲も歌詞大したものではありませんが、彼女の声質が好みなのでよく聞きます。そしてその中でも、今回のようなはっきりしない天気のドライブには「天気予報」という曲が良く合います。

 東部湯の丸SA(ICと同居)から更埴ICまでは30km強、数十分の距離です。更埴JCTを中央道方面に行くと先ほどのラウムが前方に。やはり参加者か...などとETCレーンに。ラウムに気を取られていたせいか、いつもよりゆっくりと進入したのだが、
ピ・ピ・ピ・ピ・ピッ!
「あっ、開かない!!」
バキッ!!!
「....」

 幸い通常上下に開くバーは衝突時には観音開きに開くようになっており、当ったのも丁度ワイパーアームの所で傷付くことなく、係員のおじさん2人が対応を協議した結果、バーを戻し、損傷の無いのを確認した後、一端バックをして再突入し、事なきを得ました。おじさんの一人が「写るんです」を持っていたところを見ると、損傷した場合には記録を取り、弁償をさせられるようです。
※注意書き→http://www.jhnet.go.jp/etc/p05.html
 この一部始終を先ほどの「ラウム」に見られてしまいました。会場で会わなければいいけど...

 アクシデントでちょっとブルーな気持ちを癒すのは一番のお気に入り、カントリーの大御所「WILLIE NELSON」「THE VERY BEST OF WILLIE NELSON」です。2枚組のこのCDには、「Stardust」「What A Wonderful World」「Georgia On My Mind」「On The Road Again」「City Of New Orleans」など、名曲揃いのまさにVery Bestアルバムです。


そして、到着...したのか?
 会場は更埴ICから国道18号線を5q程北上した所にあります。りんご畑と田んぼに囲まれた「南長野運動公園」は巨大なスタンドを持つ野球場のほかテニスコートや体育館などを持つそうごう運動公園で、当日も少年野球やテニス大会をやっており、駐車場も混雑し始めていました。
 早速見つかった広い駐車場に車を入れると、結構奥の方は空いていて集合をかけるのに十分なスペースは確保できそうです。まだ集合時間に大分時間があるので、スパシオはもちろんラウムの皆さんの姿が見えません。とりあえず、見えやすい位置に車を停めてしばらくすると、すたしおさんが到着。すたしおさんによると、既にすぱころさんドラ吉さんは到着しているはずとの事。私はzigさん電話しか知りませんでしたので、すたしおさんにドラ吉さんへ連絡を取ってもらったところ、やはり別の所にいらっしゃいました。そして、集合場所はこちらではなく、ドラ吉さんが居る第一駐車場の方で既に結構利用者で混雑しているとの事。そうこうそうしているうち爆音を立ててシルバー初期型でGTウイング無し=ティーエムさんが我々の前を通過。しばらく待ってても戻って来られないので、車を置いたまま、すたしおさんと第一駐車場に向かいました。
 第一駐車場は想像以上に広大で、皆さんと接触可能か心配しましたが、ティーエムさん、すぱころさん、ドラ吉さんの車は次々発見し、やがてnanaさんを含めた皆さんと合流できましました。しかし、第一駐車場は満車で入場制限になっており、こちらに集合するのは困難な状態になってきたので、我々が最初に入った第3駐車場に移動し隊形を取る事になりました。既に集まりかけていたラウムの皆さんも同じく移動を開始し、1時間程遅れたzigさん到着後合同オフ自己紹介タイムが始まりました。


大挙して押し寄せたラウム軍団の紹介!

 黒の4駆でノンローダウン、今回ラウム側幹事の「跳ね牛さん」。さしずめ「LJ−37系」とでも言えましょうか。重厚な感じは元クロカン乗りの気を感じます。(それはオレか?)
 ラウム界でもっとも有名で、TCCでも拝見した「ドラウム」は「アツシ&Me」さん。これに対峙するには「なおなおさん+まんまさん」連合軍でも必要でしょうか?
 かっちりしたエアロと気合入りオーディオの「4455さん」。さしずめ「タック系」でしょうか。
 ブラックレーシングのホイールに「intel inside」のグリルエンブレムは「やきとりだいすき」さん。見た目の印象はずばり「いーすたん系」。
 ストロングブルーメタリックという限定車にBBSの「たまさん」。う〜ん「銀のこぶたさん系(青の?)」??。
 元ラウマーの「アレックス乗りの観光
客Aさん」。スパシオだったら「ランクス」
なるんでしょうが(Netz系です)。NCVつ
ながりにスポーツグリル、ユーロプレート
ということで、さしずめ「すたしお系」?
 ボリュームのあるエアロバンパー付きのホワイトラウムは「てらさん」。この面構えは「sho−no系」か。
 黒地のやや悪仕様(SPAでは上品な部類)ながらファミリーカーの「Myさん」。見た目で「あかひし系」か。
 
 そして、道中の一部始終をすっかり見られてしまったのはこちら、コスミックシャドートーニングというツートンの「熊サンドさん」。LJ−37というより「infini系」か。
 元ラウマー、今ヒュンダイクーペの「Yumihikiさん」ニューセリカと180を合わせたようなデザインに2.7L、この出来でLJ−37よりはるかに低価格な199万円とは、いい時代になりました。居住性も良さそうです。ちょっとこじつけで「あべま系」か。
 シャンパンメタリックにドアミラーウインカー付きの「渡辺さん」。ボディーカラーと赤いプラグコードからいえば「zig系」か。

 ラウム界でも非常に珍しい、ダークグリーンマイカで渋綺麗な「くにまみさん」。私が欲しかったこの色が購入直前で絶版になったのと、たいへん綺麗なエンジンルームなど、車造りの志向性から「準LJ系」と言いたいです。
 初期型グリルのエアロレスの「ともさん」。tomo系と行きたい所ですが、文句なく「じゅん系」です。
 う〜ん、また初期型シルバーの「ガンちゃんさん」。え〜と、ヘッドライトガーニッシュなど見た目のイメージで「なおき系」でどう?

 カーボン風のボンネットとエアロ、レーシーなラウムの「つよちさん」。この雰囲気は「tomo系」、あるいは本物軽量ボンネット作成中ということで「ケン系」か。
 ラウムの蒼い彗星と言われている「しげ@Suzukiさん」。このかっちょよさはSPAの藍い流星「柿本系」でしょう。
 スルガスピードワンオフマフラーなど、ラウムの職人「4駆のスライドドアでさん」。SPA白の職人といえば「たー坊系」か。
 またまた初期型シルバー、「Kidさん」。あと銀といえば...「すーちゃん系」でいい?


これを迎え撃つ、SPA軍団は?
 今回幹事をやっていただきました「すぱころさん」お久しぶりです。木っ端で補強したアメビバンパーも外的な衝撃も加わり、そろそろクラックが限界を迎えています。面出しオフセットと共にシンボルとなっているライトアクセントは、金銀ダイヤルビーを鏤めたてんとう虫になっていました。

 今回は12台の手下を従えてやってきたので、珍しく遅刻した「zigさん」。広島帰省で好燃費を叩き出し、まだまだ心臓は元気のようですが、最近は音楽人の血の方も騒いできているようで、オーディオ関係に志向が行っていらっしゃるようです。

 甲信越オフといえば元気な「ティーエムさん」、相変わらずの爆音スパです。気が付けばフロントリップが無くなっていますが、損傷したついでに何か加工を施しているとか。乞うご期待か?

 両軍通じて唯一のGTウイングといえば、「nanaさん」。前回の全国オフでなおなおさんに「ダメ出し」された部分をリメークしての参加です。今回の大ネタは後期グリルをフィンタイプに「加工」してイメージ一新しています。(すごい手間ですよ〜)

 すっかり新型常連となったドラ吉さん。ますますご清栄ですが、今回はフロントグリルの同色化で参戦。(えっ、モザイク掛かって見えない?気のせい、気のせい??)この塗色には株式会社タミヤ、株式会社バンダイのご協力を得ております。なお、この措置は暫定的なものとのことですが、社外グリルが出ない場合は長い付き合いになるのか...

 同じく新型常連の双璧は「すたしおさん」。車籍からいえば地元です。今回グリルの塗色などもありましたが、外面塗装は初期型の先輩方に寄って集ってやってもらってますので、もうあとは「面出しローダウン」しかありません。今回、シュミレーション(多人数乗車による過負荷試験)も行いましたし...

 私。またしても変化無しですが、じつはネタを仕込んで持っています。今更のネタですが、意外や以外、多分SPAのだれもやっていないネタだと思います。もう暫くしたらお披露目できるかなぁ?(期待しないでね)


ということで...
 ということで、今回のオフ会はお開きとなりました。最後に長野IC近くの「おぎのや」までパレードランをしましたが、如何せんいつものSPAの台数ではありませんので、信号途切れの縦隊となってしましました。

 さて、夕暮れにはやはりJAZZ。ということでこちらはムーディーなサックスでおなじみ「OLIVER NELSON」(ネルソンつながり?)の「NOCTURNE」です。あまりジャズは聴かない私ですが、たまにはいいですね。

 〆はやはり...
暗闇の土手に上がる黒い影!トレードマークの赤いキャップ!!あの男が帰ってきた!!!3代目危険部員「ドラ吉さん」を従えて...(写真はそれぞれのオフレポで)

 エンディングは...
さすがに帰りは上信越道、関越道ともかなりの渋滞になっていしまいました。こうなればと、帰途は藤岡ICで高速に見切りを付け、長瀞−秩父−青梅越えの雨の山坂ルートを選択しました。

 そして、夜の山坂道でドライビングスピリットに火をつけるのであれば、コレ。ドライブゲームソフト「首都高バトル0(ZERO)オリジナルサウンドトラック」です。「ZERO」はPS2用にグレードアップした版ですが、これにも収録されていない曲はオリジナル編集CDで聴いています。その中でも「RED BEAST」という曲が最高です。


おまけ
 信州土産といえば、信玄餅、りんごです。(か?)
 信玄餅にはキヨスクなどにも売っている最もメジャーな「桔梗信玄餅」(一宮町株式会社桔梗屋製)の他に白州町金精軒製菓株式会社の「信玄餅」があります。外見上は追加用黄粉が付いている他は桔梗信玄餅と変りませんが、味は大分違うような気がします。(萩の月と那須の月位か?)
 りんごは最近スーパーでは見かけなくなった、非常に甘い紅玉です。
 もう一つ娘たちに大うけだったのは「手作り煎餅セット」です。煎餅の素(?)が16枚入っていて、これをオーブントースターで炙りながら付属のハケを使って添付の醤油ダレを付けながら焼きます。
 非常にクダラない商品なのですが、なかなかどうして結構、まともな手焼き煎餅ができます。私も調子こいて七味や海苔、わさび、味噌などオリジナル煎餅を一気に焼きまくりました。
 見つけたらまた買って来ようっと!

前のページへ
戻る
トップページへ
トップ