スパシオなぺーじ


愛・地球博シリーズ三日目
ささしまサテライト会場 ポケパークに行ってきました!
国道363号線を名古屋市内へ
国道419号にある、藤岡駐車場への案内標識
 三日目も「愛・地球博長久手会場に行こうか?」という話もありましたが、いかんせん猛暑でスタミナ切れもあり、この日は「2005年日本国際博覧会ささしまサテライト会場」に行くことになりました。(実はこの日の名古屋の方が猛暑でしたが...)
 ささしまサテライト会場は名古屋駅の南側、旧貨物駅の跡地に作られており、柿野温泉からは約40キロあります。
 経路は昨日通った国道363号線をそのまま名古屋方面に進み、最後名古屋市内では高速道路で時間を稼ぐルートになります。
 国道363号は、土岐市内や瀬戸市内では写真のとおり、のどかな私好みのドライブルートですが、名古屋市内は道に暗いので、カーナビ頼りでそのまま名古屋高速道路、四谷ランプから乗って、右手に名古屋駅のツインタワーやポケパークの観覧車を見送り、黄金ランプで降ります。
所要時間は一時間半程でした。


アプローチ
ささしま会場駐車場入り口 駐車場から見たささしま会場
 黄金で高速を降り、左回りで一旦東海道線のガードをくぐり、名古屋駅方向に進んで行くと、入り口の案内とガードマンが居ますのですぐ入り口が分かります。
 駐車場はそこそこの広さがありますが、オンシーズンは満車になるかもしれません。敷地内には他にも駐車場所はあるようです。

ささしま会場全景 ステージ広場
 正式名称「2005年日本国際博覧会ささしまサテライト会場」は催事ゾーンの名称として「De La Fantasia(デ・ラ・ファンタジア)」と呼ばれます。
 ここのコンセプトは「愛・地球博のウエルカムゲート」「名古屋パワーの発信・交流拠点」、さらに「新しい都心の賑わいの実験・創造拠点」として作られたもので、一部の施設を除き博覧会開催期間の限定施設です。
 敷地内には、手塚治虫作品やスターウオーズ、恐竜などの展示館、ライブやディスコ施設、飲食・ショッピング施設などの他、映画館やゲームセンターの入った複合エンターテイメイント施設「ラ・バーモささしま」、右の写真のステージ広場など夜まで楽しめる施設がたくさんあります。

市民展示館 市民展示館内部
 駐車場のすぐ隣にあるのは、「市民展示館」。地域に密着した日替わり、週替わりの展示や体験イベントを行う情報発信施設で、愛・地球博のグッズ販売もしています。
 また、冷房がビンビンに効いていますので、暑いときの避難場所にもなります。

会場案内所
 まずは市民展示館の中にある会場のインフォメーションへ行きましょう。
 こちらでは会場内や愛・地球博の案内の他、各種割引券の発行もあります。右のうちわは各種施設の割引うちわで、ドリンクや入場割引、アーケードゲームの無料券などが付いています。


とはいえ、中心施設はやはり...
ポケパーク案内板 ポケパーク風景
 さてしかし、「ささしまサテライト会場に行ってきたよ」と言っても誰も分かりませんが、「ポケパークに行って来た」というと、「いいな〜」と言われる程この施設の中核になっているのがポケパーク、正式名称「Pokёmon The Park 2005」です。
 こちらの園内には380種類以上のポケモンが、12機種のアトラクションに分散して登場している他、会場限定グッズを販売する「ポケモンショップ”R”」など、仮設遊園地と侮れない広さと設備が備わっています。

エディチャージ機
 ポケパークの特徴として、アトラクションやゲームコーナーでは「Edyカード」が必要になります。
 Edyカードはビットワレット社が管理するプリペイド式電子マネーで、カードにお金をチャージして使用します。
 一般の提携Edyカードはもちろんのこと、お財布携帯も使うこともでき、さらに持っていなければパーク内で限定カードを購入し、使用することもできます。また、チャージはゲート付近の他、各アトラクション乗り場にもあり、直前に行うこともできます。


アトラクション紹介!
ポケモン星空トリップ いわゆる回転ブランコですけどね
 ジラーチ、セレビィ、ミュウがキャラクターの「ポケモン星空トリップ」
 いわゆる回転ブランコです。

 さて、各乗り物の混雑はそれ程でもないのですが、一個々のアトラクションはやや小ぶりなので、客捌きが悪く、なかなか待ち時間が縮まりません。
 また、施設がやはり仮設ですので、雨よけや日よけが十分でなく、天気の良すぎる日は帽子がないと日射病になってしまいそうです。

ピカチュウの森  森の中をゆっくり回る「ピカチュウの森」

ミズゴロウのスプラッシュアドベンチャー ミズゴロウのライド
 パーク内ライド系アトラクションの一番人気、「ミズゴロウのスプラッシュアドベンチャー」。その名のとおりウオーターシュートで、結構濡れます。特に重い人を先頭に乗せましょう。
 しかし、2時間待ちはねぇ〜

ルギアのくるくるシップ  海の神ルギアが見守る中、渦巻く海をセーリングする、「ルギアのくるくるシップ」

 いわゆる、コーヒーカップです。


アルトマーレの観光船  ラティオスとラティアスと一緒にアルトマーレの空に漕ぎ出す「アルトマーレの観光船」

 いわゆるバイキングです。

オリジナルポケモンカード  さてここでは、アトラクション利用毎にオリジナルポケモンカードがもらえます。
 カードの種類はアトラクション別に14種あります。
 がんばって集めてみてください。

タマムシシティのスロットゲーム 2等で当たったペーパークラフト
 ポケパークの限定グッズがゲットできる、「ポケモンゲームコーナー」。7種類のアナログゲーム(いわゆる縁日ゲーム)があり、今回その中の一つ、「タマムシシティのスロットゲーム」をやりました。いわゆるスロットマシンです。
 見ていると、殆ど空クジなしのように見えたのでカミさんがやったところ、あっさりハズレが出ました。
 ちなみに一等はカイオーガの風船人形で大したこと無かったのですが、娘が当てた2等はオリジナルポケパークペーパークラフト。6種類のアトラクションをジオラマのように組み合わせられる結構な景品です。


おまけ
ピカチュウカー
ピカチュウカー後部
 名古屋トヨペットさん協賛のその名も「ピカチュウカー」。(その名にヒネリなし)
 フロント周りの造形は非常に良くできています。(ちょっと目が怖いけど)
 尻尾はリヤワイパー連動...にはなってなく、ボルトでしっかり固定され、しかもリヤバンパーから出っ張らないように取り付けられています。
 見てのとおりistベースでしっかりナンバーも取っていますが、トヨペット店では通常istは扱っていません。


食事は?
にんにくや
 長久手会場と違って、ささしま会場はちょっと来場者に比して食べ物屋が少ないのが難点です。
 その中でラ・バーモの中にある「にんにくやガーリックアイランド」はそこそこ空いていて、入りやすいかもしれません。
 メインメニューは「ガーリックライス」と言う名のチャーハンですが、左は高菜チャーハン、右はプロパンガスのような強烈なガーリック臭のペペロンチーノ。
 にんにくやガーリックアイランドさんは各地にある「にんにくや」でも地元名古屋のお店です。
 また、ラ・バーモは愛・地球博閉園以降もしばらく営業しています。
高菜チャーハン ペペロンチーノ

フランスロール
 テレビ「マネーの虎」で有名になった「浪漫堂ロール」
 シトロエンTトラックで売る「フランスロール」なるクレープ巻きみたいのが有名で、「虎」達はメロメロだったようですが、こっちはメニューにあるジェラートロールが準備できていなくて、暑さにメロメロでした。
 しかもフランスロールとクレープの差は分かりませんでした?


前のページへ
戻る
トップページへ
トップ