スパシオなぺーじ


3月25日土曜日  2日目です 
船内放送で目ざまし 朝起きて


誰も起きていない ママおきて


顔を洗って 口をゆすいで
べー 着替えて
おじ・おばの部屋へ 朝ごはん食べて
ぼーっとして 酔ってきた
気持ち悪
しばらくして
回復、元気100倍
と、いろいろしていたら
式根島到着の放送 ついに到着


式根島だぁ
式根島
式根島
まめ知識、うみねこ
水久でレンタサイクルを借りる





まず、松が下雅湯へ
まず、水着に着替えて
温泉にGO そこでミーちゃんが見たものは
お湯が茶色 しかもヌルヌル
沈殿物に触ってしまった
でも、いいかんじ
また、驚き あつぅ
はい、解説します


足付温泉にて・・・                 
次は足付温泉
あぶない いざ、足付温泉へ
みーちゃんは何を見たのだ? 引いてしまった、みーちゃん
ひー
入ってみて そーっ
ちゃぽん はい、入った
よく、入れるねー さあ、次行こう


地鉈温泉にて・・・                  地鉈温泉
次は地鉈温泉
どんな温泉かなぁ
ハァハァ なんじゃ、この道は
山坂登って まだ、歩くの?
あっちの坂を少し下れば てけてけ
少しじゃない? やけくそだー
地鉈温泉到着 これが地鉈温泉
さっそく、入ろう 岩が多い
おっとっと よーし
少し入った ぬるーい
じゃあこっち ぽちゃ
あっつぅ ここが中間、ちょうどいい
以上、地鉈温泉でした


式根島温泉憩の家にて・・・                  憩いの家
次は憩の家
地鉈温泉の注意書き
温泉上がりのキレートレモン ぷはーっ
憩の家へ 自動ドア
内風呂です よーし、入るぞ
たのもー 見た目は普通
ふーっ 温度調節ができる


その他、式根島観光にて・・・                 
湯上り着替えて
パパが自転車を取ってきてくれた
あれ、2台足りない うちのとパパの
取りにいくぞ 足付温泉に下って
自転車に到着 あー楽だ
公園で待っていた家族と合流
小浜港      
 ※ 小浜港
      
 ※ 水産振興センター 
      
 ※ 式根島中学校 
 ※ 新島村式根島支所  


さよなら、式根島
野伏港






※ 野伏港 野伏港
にしき2





にしき2
※ にしき2
にしき2発進 速力25ノット
10分後 新島到着



新島へ
前のページへ
戻る
トップページへ
トップ