秘密のエンジンルームのぺーじ

なおなおさんのDNA
新型テール
 SPAを通じてお付き合いさせていただいていたスパシオ乗りの一人だったなおなおさんも、この8月一杯でスパシオを手放されたということで、これまでスパシオで使われていたバーツのいくつかを引き継がせていただくことになりました。
 秘密のエンジンルームも満14歳、走行距離は間もなく9万キロに到達しようとしています。ここにきて外観上も大きな変更になるとこをもありまして、ご紹介させていただきます。


初期型後期+WISH LEDテール
後期テール 裏面
 まず、一番の大物、LEDテールです。
 これまで使っていたLEDバルブの交換とは違い、初期型後期スパシオのブレーキランプ部分を繰り抜き、WISHのLEDランプを加工して組み込んでいます。
 なおなおさんからの申し送りで「テープの補修が必要?」とのことでしたが、加工から9年経過し裏面の防塵ビニールの一部が硬化しパリパリ割れているので、梱包テープで補修しました。まぁ、モロに雨をかぶる部分じゃないので、当面はこれで持つでしょう。


イエローバルブ
 さて、今回、LED以外のバルブは自前だったのですが、初期型後期のウインカーレンズはクリアタイプなので、既存のウインカーバルブは使えません。アンバーのT20(21W)タイプをオートバックスで速攻購入。スタンダードタイプがなかったので、意外に値が張ります。
 ステルスタイプにするほどのこだわりはありませんが…。

きれいにしたボデー このプレート金属製
 前回、LEDバルブ導入時にはやらなかったテールランプ裏のボデーを、今回はきちんと清掃しました。
 14年分の砂埃を洗い流し、ワックスを塗って新テールを迎えます。
 さて、右の写真は、テールランプレンズの下端に付いているボデー同色プレートですが、今の今まで樹脂製かと思っていたら、しっかり金属製です。今だったら絶対樹脂で誤魔化してしまう部分ですが、この頃の車はまだ律儀に作っていたんですねぇ…。

新旧テール比較 LED点灯状況
 新旧テールランプの点灯状況を比べて見ます。
 黄色のレンズが無くなった分、おもっちゃっぽくって好みの分かれるところだった丸いデザインのテールレンズからシャープな印象になります。
 写真では旧型(LEDバルブ)の方が明るく見えますが、光線の関係で、実際にはLEDを9か所に分散配置した新型テールの方が点灯部分が拡散して明らかに昼間の照度を確保しています。
 スパシオにはMC後には黒銀ツートンは設定されませんでしたので、後期テールを組み合わされたリヤの印象は個性的ですね。またスパシオの中でも「珍車」仕様の出来上がりです。


後は、内装系ですが…
クリーンボックスEX
クリーンボックス 開
 マトモに付ければ結構な値段がする一方、値引代わりにディーラー装着率が意外に高いのがこの「クリーンボックスEX」、いわゆるゴミ箱です。
 助手席の足元なのでパッセンジャーにはちょっと邪魔ですが、純正品ですので納まりはよく、後部座席で転がっている社外品のダストボックスとは一味違います。


プリウスノブ ノブの裏側
 あまり、これまでやらなかった小技ですが、プリウスのエアコンダイヤルノブをメッキ仕様のものに交換しています。
 基本的にはポン付けなのですが、昔のテレビチャンネルのようにツマミが張り出していて差込みが少し浅くなるのと、ダイヤルの指針が目盛りと合うように、ノブの芯に入っている金具を若干調整して取り付けます。
 円盤部分はダイヤル穴より一回り小さいので、なおなおさんはプラ板で塞いでいたそうですが、そのままでも見た目上も違和感はありません。


アンサーバックキットU
 最後は、データシステム製のアンサーバックシステムキットUです。
 初期型スパシオの頃は、ワイヤレスドアロックはあっても、施錠・開錠時のアンサーバック機能はそれなりの車格でないと設定されていませんでした。
 この製品には、ハザード連動だけでなくブザーやワンプッシュ挨拶機能などがありますが、配線の整理が面倒なのでハザード機能のみの設定にしています。
 スパシオではドアロックコントロールとハザードスイッチのカプラに割り込ませるのに、比較的作業しやすい場所にあるのですが、体の硬い私には運転席の足元での作業は「関節技」状態でした…。

 秘密のエンジンルームも、なおなおさんのパーツを始め、これまでいろいろな方からのパーツを引き継いできました。これからも大切に使わせていただきますね。


前のページへ
戻る
トップページへ
トップ