スパシオなぺーじ

SPA全国オフラインミーティングINトヨタ博物館に行ってきました!
 今回は愛知県長久手町にありますトヨタ博物館で行われました、SPA全国オフラインミーティングのレポートです。
 ここでは一昨年の春にも全国オフを開催しましたが、昨年の岐阜・琵琶湖オフに続く今回は新型の皆さんも加わり、初期型も以前並んだ状態とは(一台を除き)比べようも無い変貌著しい状況です。


今回のネタは?
  今回の全国オフに向けてのネタといえば、何もありません。
 あえて言えば、エンジンオイル・ATFの交換+新オイル添加剤「アタックX1」の投入、さらに直前にやったスロットルバルブの清掃(詳しくは、秘密のエンジンルームのぺーじ参照)をした位で、例によって外見上の変化はありません。前々回、前回と同様ですけど。
 さて、現地の集合時間は9時半ということなので、国立府中ICの出発は5時でした。東京・横浜勢は東名高速ルート・中井PA合流で約束をしていましたが、いつものとおり私は中央道ルートを取りました。さて毎回、話題に上がっています「ETCゲート突破速度記録」ですが、八王子バリア通過は下の写真のとおりでした。(これ以上は危険です)



またも霧の中央道
 出発時は雨とは言いませんが、前回の関西オフの時と同様濃い霧に包まれ、八ヶ岳も見えません。予報では名古屋の天気は悪くないそうなので、諏訪に抜けた頃には晴れていました。


さて、今回の本当の目玉は...?
  さて、今回の本当の目玉は、前述の新規ケミカル投入後初の長距離遠征であり、これまでの最高コンディションとして燃費記録に挑戦することです。
 最近試しつつある燃料添加剤は「ナプロGX」の今回は高速用「RACING」を投入、交換したATFはトヨタ純正「キャッスル オートフルード タイプ」で、FFに指定されているD−Uと違い、ハイマチック4WD用です。エンジンオイルは従前どおりトヨタディーラーボトルキープの「カストロールTライン SL10W−40」、そしていずれにも新ケミカル「アタックX1」がブチ込まれています。
 ということで、様々な状況で記録を取るために中央道もこまめに給油しました。最初の給油は阿智PAで、こちらもカードのあるシェルのSSです。
 ここまでの記録は「11.64q/L」とまあ普通。スロットルバルブクリーニングの際に長時間空ブカシを繰り返していたのと、その後のカーボン清掃で悪化した分だと思われますので、仕方ありません。
 かなり早いペースで着ましたので、ここで毎度のように人間も「ガスチャージ」し、時間調整をします。

 

うまいじゃね〜か、このパン!!


順調に集結完了!
 名古屋ICを降り、ちょっと分かりづらい誘導路を県道6号「グリーンロード」を長久手方面、東へ一本道です。
 この付近もトヨタの地元ですが、最近では日産車ではなくホンダ車が結構増えているようです。
 特に渋滞もなく、数分でトヨタ博物館の看板が左手に見えてきます。入り口は専用の信号まで付いており、この町でのウエイトが感じられます。
 構内に入り本館の前を過ぎて駐車場に向かうと、今回幹事のなおなおさんを始め、時間前にもかかわらず半数以上の車が集まっていました。SPAのオフにしては珍しい。
 と、現着するやいなや走行コースの方が貸切になっているとのことで、大移動が始まりました。BBSでMOMOさんと話していた会場が今回の実施場所です。
 三々五々参加者も集まりはじめ、途中でダベってたんであろう東京・横浜軍団が若干の遅れ、さらに自己紹介隊形に移動しているところへwelcabsさんが加わり、ミーティング開始です。


幹事、なおなおさん、メッタ切りか?
 集まりのよかった今回の全国オフでは、毎度おなじみの再々々自己紹介はありませんでした。というのも、今回は初参加の方が多かったので、初期型常連のメンツみたいに常習遅刻という訳にもいかないですけどね。
 さて、全国オフといえばSPA新管理人、今回幹事のなおなおさんが総合司会となり、名物「激辛ダメ出し」が期待されました。ところが、結婚して人間「角」が取れたのか、世帯主の自覚ができたのか、新婚生活に疲れたのか、MOMOさんのニラミにビビッたのか、きわめてgentlemanになってしまいました。(zigさんのオフレポにもネタにならなかったんですから、間違いないですかね?)
 ということで、私の印象での各車紹介です。

 今回幹事、SPA新管理人の「なおなおさん」です。これまでは彼女の車でしたが、今回は「カミさんの」になって、これを口実にやりたい放題になっています。
 といっても、路線を外さない仕上げは見事で、あと車庫調を始めeamさんから受け継がれた各種パーツがその魂を受け継いでおり、二人のこだわりの合わさった車です。

 ここのところ、一層変貌著しいのが「igさん」です。毎回会うたびにどっかしら変っていて、どこかの車と大違いです。
 しかし、毎回会っている(ってことはオレも毎回来てるって事か?)ので、いつ何が変っているのか分かんなくなってきました。
 とりあえず、最近名物になっているオフ会取り付け(今回は取り外しの方が大変)では、サイドバイザーをRVワイドタイプTから柿本さん提供のベーシックタイプに取り替えていました。それでもなおなおさんの軽いジャブを受けていましたが、ヘビースモーカーには譲れないようです。

 転じて、ここのところ手詰まりな感じなのが「いーすたんさん」。タオル掛けを外し、ストライプテープを装着していますが、最近公私、昼夜を問わずお忙しいようで、同業者としてはお察しいたします。
 ちなみに、ストライプテープにはなおなおさんの軽いジャブが入っていました。

 ホントにこの角度で見るとスパシオに見えない「柿本さん」。さしものなおなおさんも付け入る隙がありません。
 新型の方々からも絶賛の声数多。
確かに、カッコいいですよね。
  ファミリーカーですけど。

 eamさんの戦線離脱でますますオールペンっぽくなってしまった「まんまさ」。
 点火系にその魂は受け継がれていますが、貴重なREMIXには間違いありません。
 今回は法事というにもかかわらず(?)、オフ会に出席なさった義理硬いお方で、昼間のオフ会を開くたんびに親戚の死人が増えていきそうです。(??)
 こちらも、立派なファミリーカーです。

 以前、この場所で会って以来ご無沙汰だった地元の「すーちゃんさん」。そういえば、前回は「JAF事件」で話題を提供してくださいましたが、今回は博物館見学中にひっそりと参加されていました。
 エアロレスにこの顔(フロントバンパーガーニッシュ)は、スパシオの丸さを一層感じさせます。それと、今気が付いたんですけど、ホイールが純正品に戻ってますね。

 私の近所で、何かと縁のある「nanaさん」。
 GTウイングやヘッドカバー塗装など、内外とも他車との差異を大きく感じます。例によってなおなおさんのダメ出しの攻撃対象になっていましたが、これはこれで私はカッコいいと思っています。
 ちなみに、nanaさんは男性です。

 これまた私の近所なのが「takaさ」。
 なんでも自分でこなしてしまう器用な方ですが、このスパシオが最初の所有車だそうで、センスや技術は天才的なのかもしれません。特に電気物に関してはSPAでも屈指のものをお持ちです。
 先日の夜ミニオフでお披露目された「オプティトロン風ホワイトメーター」は昼間でも鮮烈に輝いていました。

 最近zigさん並(オレもか?)に常連になっている「なおきさん」、とはいえ全国オフは初参加です。
 以前鳴沢オフで、飛び入りしてきたなおなおさんに攻撃されていた部分が、今回も同様にやられていました。しかし、なおきさんのトレードマークとなりつつあるのは、SPA申し送りの「爆音マフラー」で、今回も東京・横浜組の到着を遠方から知らせていました。

  これまた、最近、新常連となりつつある「たー坊さん」。
 アコードワゴン用改のリップは「礼装用」で、普段は履いていないそうですが、サイドも画策中だとか。
 他にも内装とかリヤフォグ風だとかマフラーエンドとか見所満載の一台です。

 この丸いけどゴツいエアロといえば、sho-noさん」。
 前から見るとフロントグリルが4段重ねになっていますが、見る角度で表情がいろいろ変る車です。
 なお、なおきさんとホイールの件で協議していたようで、申し送りが行われそうです。
 また、相方のラルゴ改め「セフィや山中さん」は今回お出でになれませんでしたが、よろしくお伝えください。

 初期型ウエルキャブ フレンドマチック車のその名も「Welcabsさん」。
専用装備はもちろんですが、結構なOP装備、そしてTRDサス、社外アルミなど要所を押さえた車です。
 なにしろ師匠はなおなおさんということで、これからも期待できます。
 またよろしくお願いします。

 今回の最長不倒距離で福山からいらっしゃった「うきーさん」。 HNの由来は伺いませんでしたが、立派に進化された人類です(?)
 後期で装着率の高いカラードグリル、社外アルミの装着など変貌率の高い後期の中でも生まれの面影を残している一台です。
 今回、改造菌に感染し、発症していくのでしょうか?

次のページへ
後半へつづく
前のページへ
戻る
トップページへ
トップ